就職活動特集

本学図書館が契約しているオンラインデータベース・電子ジャーナル・電子ブックが
VPN接続することによりキャンパス外からでもアクセス・閲覧できるようになります。

授業・実験実習・レポート作成はもちろん就職活動にも活用できる便利なコンテンツも
多数ありますのでぜひ利用してください。

 

【就職活動に役立つ主な電子資料】

「日経テレコン」

『日本経済新聞』『日経産業新聞』『日経流通新聞MJ』の記事を収録しています。
その他、日経速報ニュース、ハイパーニュース、日経会社プロフィル、企業決算、
日経WHO'S WHO、人事記事検索、マクロ&マーケット、POS情報が利用できます。

 

「朝日新聞クロスサーチ」

朝日新聞の記事データベースです。全地域面を収録(沖縄を除く)しており全国各地の
出来事も検索可能。紙面イメージや切り抜きイメージなどの「ビジュアル的要素」を搭載、
明治12年の創刊号から今日までの130年を超える紙面から記事・広告約1200万件が検索できる
国内最大級の記事データベースです。週刊朝日、AERAも収録。現代用語事典「知恵蔵」も検索できます。

 

「会社四季報」

『会社四季報』は1936年(昭和11年)創刊で就職、ビジネス、投資などおよそ日本の会社を知るには
欠かせない情報誌です。

 

週刊エコノミスト

『週刊エコノミスト』は、創刊90年以上でありながら斬新さを失わない、日本を代表する経済雑誌です。
「現代人のナビゲーター」として、経営者・管理職、公務員、政治家などに多くの支持を得ています。
学者や民間のエコノミスト、アナリストの切れ味鋭い分析が魅力です。

 

マナー大事典

『マナーと常識事典』『12か月のきまりごと歳時記』が読めます。

「伝統行事」「生活習慣」「四季折々の言葉」「暮らしの知恵」といった、古くから日本に伝わる文化や伝統、
マナーや常識など、毎日の生活の中で息づき受け継がれてきた日本の知識を集約されています。

マイナビ オフィシャル就活BOOK

アクセス先:OPAC左メニュー「電子ジャーナル・電子ブック」より、
     ①「■電子ブックプラットフォーム」内の「EBSCO eBooks」を選択
     ②検索画面で“ 就活book ”と入力し、検索
     ③閲覧したい図書のタイトルをクリック


    

【内定獲得のメソッド】
・就活ノートの作り方
・就職活動がまるごと分かる本 いつ? どこで? なにをする?
・業界&職種研究ガイド
・インターンシップ 仕事のホントを知る! 見る! 考える!
・一般常識 即戦力 問題集
・自己分析 適職へ導く書き込み式ワークシート
・エントリーシート 完全突破塾
・面接担当者の質問の意図
・面接 自己PR 志望動機
・SPI 解法の極意

【要点マスター!】
・就活マナー
・一般常識
・面接&エントリーシート
・SPI

 【でるとこだけ】
・でるとこだけのSPI


※VPN接続を利用することによりキャンパス内でしか閲覧できないデータベース等が学外のパソコンからも
閲覧できるようになります。VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」内にある〝図書館ガイダンス〟
に掲載していますので確認してください。