よくある質問(FAQ)
よくある質問(FAQ)
0405.マイフォルダとはどのような機能ですか。
カテゴリ:
OPAC操作 0400.Webサービス
1.ブックマーク
ウェブ上に資料リストを作成する機能です。すでに読んだ本や、これから読もうと考えている本などを登録することができます。
また、EndNoteやRefWorksにデータを出力するためのリストとしても利用可能です。
2.お気に入り検索
検索条件を保存するための機能です。次回以降に同じ検索条件で検索することが可能です。
3.レビュー履歴
自身が書いたレビューの履歴を参照するための機能です。
4.タグ履歴
自身が登録したタグの履歴を参照するための機能です。
0406.後日確認する資料の一覧を残しておきたいのですが、可能でしょうか。【ブックマーク機能】
カテゴリ:
OPAC操作 0400.Webサービス
※画像は「閲覧履歴」をクリックした後の画面のものです。
後日確認する場合は、ブックマークに登録を行ってください。
ブックマークへの登録は、検索結果の一覧や、書誌の詳細画面で行います。
一覧画面の場合、登録する資料のチェックボックスにチェックを入れ、「ブックマーク」ボタンをクリックしてください。
登録した内容はブックマークから確認することができます。
0407.後日検索を行うために、検索条件を保存しておきたいのですが。
カテゴリ:
OPAC操作 0400.Webサービス
検索履歴は、画面上部の「検索履歴」ボタンをクリックすることで確認できます。
※画像は「検索履歴」をクリックした後のものです。
検索条件を保存する場合は、検索履歴参照の画面から、登録する条件のチェックボックスにチェックを入れ、「お気に入りに登録」ボタンをクリックしてください。
登録した内容は画面左「Webサービス」メニューの「お気に入り検索」から確認することができます。
0408.ある分野の新着図書・雑誌が配架されたら知らせてほしい【新着アラート>検索アラート】
カテゴリ:
OPAC操作 0400.Webサービス
Webサービスには「検索アラート」という機能があります。
これは、検索条件を記憶し、合致する資料が入荷した場合に、メールやRSS等で配信するための機能です。
蔵書検索で検索後、「検索アラートに登録」をクリックすることで登録ができます。
もしくは、画面左「Webサービス」メニューの「新着アラート」からも登録が可能です。
登録を行うと、「検索アラート一覧」が表示されます。
ここから、配信停止や削除をすることが可能です。
【検索アラート新規登録】の場合
1.「マッチング条件に関する項目設定」に条件またはチェックを入力してください。
2.「メール配信に関する項目設定」の“検索アラートタイトル”がメールの件名になります。
3.内容を確認してよろしければ、「確認」ボタンを押してください。
【登録完了】
「RSS」のボタンから、RSSリーダに登録を行うことができます。
RSSリーダに登録を行えば、OPACの確認を行わなくても、該当の資料の
新着有無を確認することができます。
※RSSは「Rich Site Summary(リッチ・サイト・サマリー)の頭文字です。
ヒント:「分類」指定で網羅性アップ
キーワードでアラート設定する以外に、詳細検索で「分類」を指定して設定するのも良いでしょう。
例えば、キーワード設定「イギリス」では、「英国」「イングランド」は含まれません。
キーワード検索よりも網羅性の高い情報が期待できます。
例:
分類標目 イギリス.英国 NDC9:233
分類標目 政治・経済・社会・文化事情 NDC9:302.33
0409.雑誌○○の新刊が届いたら教えてほしい。【新着アラート>雑誌アラート】
カテゴリ:
OPAC操作 0400.Webサービス
アラートサービスは「書誌詳細」画面から申し込みを行います。
なお、サービスの対象となるのは、受入継続中の雑誌です。
申し込みが完了すると、アラートの一覧画面に登録した条件が表示されます。
アラート一覧画面では、配信の停止や削除を行うことが可能です。
また、「RSS」のボタンから、RSSリーダに登録を行うことができます。
RSSリーダに登録を行えば、OPACの確認を行わなくても、該当の資料の新着有無を確認することができます。