図書館からのお知らせ
【図書館秋祭り】絵本フェア開催中!
今出川図書館で、絵本フェアを開催します。
『100万回生きたねこ』など懐かしい作品や絵本情報誌『Moe:モエ』を集めました。
[図書館秋祭り]最後を飾るイベントになります。
ポイントを獲得する最後のチャンスです。
ぜひ絵本を貸出して、ポイント獲得しましょう。
期間:12月1日(金)~15日(金)
場所:地下1階カウンター近く
【図書館秋祭り】移動図書館のお知らせ
「小さな図書館がやって来た!in心和館」 を開催します。
図書館が心和館に出張して本を貸し出します。
スタッフが面白そうな本を選びました。
食堂やキャンパスストアへ向かう途中で…、
授業の空いている時間に…、
なんとなくふらーっと…、お気軽にお立ち寄りください。
お待ちしております♪
■日時:2023/11/6(月)~11/10(金) 12:00~14:00
■場所:同志社女子大学今出川キャンパス 心和館1Fエレベーター前
【図書館秋祭り】おすすめ本の木開催中!
貴方のおすすめの作品を紹介してみませんか?
図書館にない本や映像作品も大歓迎です!
レビューを書いてぶどうの木を育てよう!
実施期間:11月1日(水)~11月30日(木)
【10/23~11/3】この本いいね!フェア2023 ~あなたのいいね!で図書館においてほしい本を選ぼう~
書店さんのご厚意により、たくさんの図書をお預かりして展示します。
「この本いいね!」と思ったら、フセンを貼って投票してください。
あなたの選んだ本が図書館の蔵書になります。
参加日時:2023年10月23日(月)~11月3日(金・祝)
参加対象:本学所属者ならどなたでも
実施場所:京田辺図書館1Fカウンター前、今出川図書館B1Fカウンター前
図書館に来れない方は以下のフォームをクリックして投票することもできます。
<京田辺展示分> 展示資料をブクログで見る
・投票フォーム 【IT・心理学】
・投票フォーム【音楽・芸術・デザイン】
・投票フォーム【社会・経済・教育】
・投票フォーム【自然科学・看護】
<今出川展示分> 展示資料をブクログで見る
・投票フォーム【哲学・地理・歴史】
・投票フォーム【社会・文化・科学】
・投票フォーム【建築・食・暮らし】
・投票フォーム【芸術・語学・文学】
みなさまのご参加お待ちしております!
10-11月の特集展示を公開しました
このたび、10-11月の特集展示について情報を更新しました。
資料探しに関するお問い合わせ等も受付しています。
お気軽にカウンターで話しかけてください。
10-11月の特集展示
図書特集(OPAC) | AVライブラリー特集 (ブクログ) |
|
---|---|---|
京田辺 | 「哲学してみる?」 | 「80~90年代レトロ映画の傑作」 |
今出川 | 「つながる私たちの社会」 | 「ねこ」 |
入門書から小説まで気軽に読める本を古今東西集めてみました。
答えのない問いを深く考えてみませんか?
AVライブラリーの特集は「80~90年代レトロ映画の傑作」です。現代に大きな影響を与えている、
80年代、90年代のカルチャー。中でも、この時代に公開された映画は、ストーリーはもちろん、
ファッションや音楽などにおいても魅力的で、今も広く愛される作品がいっぱいです。
そこで今回は、公開当時から今も人気が衰えていない80年代から90年代の映画を特集します。
細部までお洒落でストーリーも面白い、そんな傑作映画をぜひお楽しみください。
私たちの暮らす ”社会” についての本を集めました。
いろいろな人の視点から見た”社会”を、本を通じて知ってみませんか?
ぜひご利用ください。
AVライブラリー特集では、「ねこ」が登場する作品を紹介しています。
実写やアニメの作品を幅広く取り揃えています。ぜひ可愛い猫たちから癒しをもらってください。