図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ

語学雑誌のバックナンバーを差し上げます!

 

4/21(月)より、2023年度刊行分の語学雑誌をお譲りします。
気になる雑誌があれば、ご自由にお持ち帰りください。
冊数制限はありません。

期間:4/21(月)~なくなり次第終了
場所:今出川 B1Fカウンター付近
   京田辺 1Fメインカウンター前

【内容例】
・CNN ENGLISH EXPRESS
・多聴多読マガジン
・NHKラジオ 英会話
・  〃   まいにちフランス語
・  〃   まいにちハングル講座 etc...

 

Library News no.121 2025.4

 

【Library Calendar】

2025年4月1日~6月30日までの図書館開館日程です。

※急遽休館や時間短縮となる場合がありますので、予めご了承ください。

2025年4月~6月.pdf

 

【Library News】

・新入生のみなさんへのお知らせ

・AVライブラリーより

・音楽文献室より

2025年4月.pdf

2-3月の特集展示のお知らせ

 
このたび、2-3月の特集展示について情報を更新しました。
ぜひご覧ください。


資料探しに関するお問い合わせ等も受付しています。
お気軽にカウンターで話しかけてください。
 

2-3月の特集展示

  図書特集(OPAC) AVライブラリー特集
(ブクログ) 
京田辺 「本で2024振り返り」  「2024  映画・音楽 あれこれ」

今出川

「社会のトビラ 世界をもっと広げよう!」

「記憶…忘れたくない、忘れない」

【京田辺特集展示】

 
  

図書
1-3月の図書特集は「本で2024振り返り」です。
こんなこともあったなぁ、これ2024年の話だっけ?!
2024年にあった出来事から連想される本を集めてみました。
ぜひお立ち寄りください。

 

AV
1-3月のAVライブラリー特集は「2024 映画・音楽 あれこれ」です。
2024年に公開・公演された映画や舞台、アカデミー賞受賞作、注目を集めた著名人の出演作、
2024視聴ベスト3など話題の作品を多数紹介します。
映画や音楽で2024年を振り返ってみませんか? 

 

【今出川特集展示】

     

図書

2-3月の図書特集は「社会のトビラ 世界をもっと広げよう!」です。
戦争や貧困、差別、ジェンダー、歴史など社会に関する様々な本を集めました。
入門書となる読みやすいものもたくさんご紹介しています。
春休みも図書館へ!ぜひご利用ください、お待ちしています。

 

AV

もうすぐ卒業シーズン、出会いと別れが訪れる季節です。
そこで、今回の特集は「記憶…忘れたくない、忘れない」です。
記憶や思い出にまつわる作品を集めました。
ジーンとするものやワクワクするもの、色々あります。是非お楽しみください。

『Bibliography of British and Irish History Online (BBIH)』と契約

 

この度、データベース『Bibliography of British and Irish History Online (BBIH)』と契約しました。

ぜひご活用ください。

 

Bibliography of British and Irish History Online (BBIH)

【概要】古代ローマ時代から現在に至る英国・アイルランド史の権威あるガイド

このデータベースは、Royal Historical Society (RHS) Bibliography of British and Irish History から生まれ、

ローマ時代から現在までの英国・アイルランド史にあらゆるレベルで取り組む、世界中の学生、教師、研究者たち

にとって不可欠なツールとなっています。

 

アクセス先URL :https://apps.brepolis.net/LTool/Entrance.aspx?w=19

簡易ガイド(学内IP認証):http://n-online.jp/manual/brepols/BBIH-guide.pdf

 

『The Royal Shakespeare Company Collection』と契約

 

 

この度、データベース『The Royal Shakespeare Company Collection』と契約しました。

ぜひご活用ください。

 

The Royal Shakespeare Company Collection

【概要】

イギリスのロイヤル・シェイクスピア・カンパニー(RSC) の舞台作品の映像をWeb上で提供するサービスです。

最高峰のシェイクスピア俳優、監督たちの作品を鑑賞することができます。

 

動画のみを閲覧するためのアクセス先URL:

https://video.alexanderstreet.com/channel/the-royal-shakespeare-company-collection

動画および全資料を閲覧するためのアクセス先URL:

http://search.alexanderstreet.com/shon

 

『BBC Literary Adaptations in Video』と契約

 

この度、データベース『BBC Literary Adaptations in Video』と契約しました。

ぜひご活用ください。

 

BBC Literary Adaptations in Video

【概要】

イギリス公共放送BBCが名作文学を映像化したドラマ作品を、およそ50作品・200時間収録する

大学向けのビデオ・ストリーミング・サービスです。

ディケンズ、オースティン、シェイクスピア、クリスティなど、イギリス文学を中心に、

現代も広く愛される作家の名作を収録。BBCならではの優れたスタッフ、俳優を迎え、

美しい映像でドラマ化した作品を鑑賞することができます。

 

アクセス先URL: https://video.alexanderstreet.com/channel/bbc-literary-adaptations-in-video

 

広報誌をお譲りします! 1月14日(火)~

 

1/14(火)より、2024年7月~12月に届いた広報誌をお譲りします。
ご自由にお持ち帰りください。
ただし、先着順とさせていただきますので、ご了承ください。

・実施期間:2025年1月14日(火)~なくなり次第終了
・実施場所:京田辺 1Fメインカウンター付近
      今出川 B1Fカウンター付近

【内容例】
・京田辺図書館:「ファーマスタイル : 医療の場で幅広く活躍する薬剤師のために」
        「Harmony = ハーモニイ」ほか

・今出川図書館:「能」「読書人」ほか

紀要(冊子体)の提供終了について

図書館では紀要(冊子体)の提供を終了しました。
紀要論文は、多くの場合、リポジトリやCiNii Research等の各種Webサービスを通じて電子版(PDF)が利用できますのでご利用ください。
これらサービスを通じて本文を参照できない場合は、ILL(図書館間相互利用)サービスをご利用ください。

【購入資料決定!】この本いいね!フェア2024 ~あなたのいいね!で図書館においてほしい本を選ぼう~

 

10/21(月)~11/1(金)に両キャンパス図書館で実施した「この本いいね!フェア」の購入資料が決定しました。
たくさんの投票、ありがとうございました!

今回購入が決まった資料の一覧はブクログから確認できます。
(順次図書館に納品予定です。)

今出川図書館のブクログを見る 

京田辺図書館のブクログを見る 

◆得票結果
<総得票数>
今出川:229票   京田辺:167票

<今出川>
1位(5票):
『京都ものがたりの道 ; 新装版』(毎日新聞出版)
『大原千鶴のひとり分ごはん : 好きなごはんを、ちゃんとおいしく』(NHK出版)
『銀座伊東屋の仕事 : 文房具専門店クロニクル』(グラフィック社)
『歴史とともに楽しむ日本の美しい色 : 古代からたどる287の伝統色』(河出書房新社)

2位(4票):
『スウェーデンへ : ストックホルムと小さな街散歩 ; 最新版』(イカロス出版)
『英国流アフタヌーンティー・バイブル : 歴史から教養、マナーまで。これ1冊でわかる』(河出書房新社)
『見て、読んで楽しむ世界の料理365日』(自由国民社)
『たまさんと魚料理 : 刺身や切り身、柵で手軽に』(文化学園文化出版局)
『フランスの庭花のたより365日 = 365 days of flowers from a French garden』(青幻舎)
『ときを感じるお宿図鑑 : スケッチで巡るレトロ建築ガイド』(学芸出版社)
『世界を変えた100の小説 . 上』(原書房)
『源氏物語の恋のことば100 : 美しい原文で読む』(中央公論新社)


<京田辺>
1位(6票):
『スイマーズ』(新潮社)

2位(5票):
『ロゴデザインの引き出し : 3つのアイデアもじカタチ色で考える』(エムディエヌコーポレーション ・インプレス)
『香港百貨 : 雑貨で伝えるmade in Hong Kongのかたち』(誠文堂新光社)

3位(4票):
『日本の未来、本当に大丈夫なんですか会議 : 経済学×社会学で社会課題を解決する』(日本実業出版社)
『池上彰の未来予測After 2040』(主婦の友社)
『一冊でつかむ地政学 : ビジュアル版』(河出書房新社)
『裁判員17人の声 : ある日突然「人を裁け」と言われたら? 』(旬報社)
『Think fast, talk smart : 米MBA生が学ぶ「急に話を振られても困らない」ためのアドリブ力』(翔泳社)
『それ、フェミニズムに聞いてみない? : 日々のもやもやを一緒に考えるフェミニスト・ガイド』(明石書店)
『絶景の夜空と地球 : 景観遺産と天体撮影のドラマ』(原書房)

Library News no.120 2025.1

 

【Library Calendar】

2025年1月1日~3月31日までの図書館開館日程です。

※急遽休館や時間短縮となる場合がありますので、予めご了承ください。

2025年1月~3月.pdf

 

【Library News】

・冬休み長期貸出のお知らせ

・春休み長期貸出のお知らせ

・卒業年次生の方へ

・共通テストおよび入試期間の利用

2025年1月.pdf

【京田辺】ランチタイム・ミュージック:Xmas Ver.(12/2~6)

 

ラーニング・コモンズ イベントエリアにて、オルガン、ブラスアンサンブル、ジャズなど
様々なジャンルのクリスマス音楽を日替わりでお届けします。
この時期に聴きたいクリスマスソングをBGMに、楽しいランチタイムをお過ごしください♬

■場所:京田辺キャンパス ラーニング・コモンズ イベントエリア
■期間:12/2(月)~12/6(金)
■時間:12:30~13:15頃
■プログラム
月:パイプオルガンが紡ぐ温かなクリスマスソング
火:動物たちが奏でるブラスアンサンブルのクリスマスナンバー
水:1980~90年代、定番のクリスマスポップス
木:クリスマス気分を盛り上げる映画音楽
金:クリスマスジャズで優雅な週末

 

 

【期間限定】丸善雄松堂の電子ブック無料トライアル(~2025年1月14日まで)

学術情報に特化した『丸善雄松堂の電子ブック』が期間限定で利用できますので、
この機会にぜひお試しください。


利 用 期 間:2024年11月15日(金)~2025年1月14日(火)まで(2ヶ月)
内 容:一般書から学術書まで、約106,000タイトルが試読可能
アクセス先:OPAC左メニュー「電子ジャーナル・電子ブック」より、
      「■電子ブックプラットフォーム」内の「Maruzen eBook Library」を選択

 

【京田辺】読書会を開催します!(12/6)

 

京田辺図書館で、読書会を開催します。
好きな本を紹介しあいながら楽しくコミュニケーションしませんか。
図書館学生サポーターも参加します!!
スタッフによる心理テストの他、ちょっとしたお楽しみもありますよ♪

■日時:2024年12月6日(金)13:15~14:45

■場所:京田辺キャンパス ラーニング・コモンズ グループスタディブースA

■対象:本学学生 

■申込期間:11月13日(水)~12月5日(木)

参加申し込みフォームはこちら
 https://forms.office.com/r/umvMfFpDHU

初めての方も大歓迎!
みなさんの参加お待ちしています!

 

【今出川】図書館秋祭り!絵本フェア 開催!

 

今出川図書館で、絵本フェアを開催します。

子どものころに読んだ懐かしい絵本や、
新たにお気に入りの絵本に出会えるかも?
12月からは、クリスマスにちなんだ絵本も展示予定です。

期間中に対象の資料を借りると【図書館秋祭り】のポイントを獲得できます。
参加をお待ちしています♪

実施期間:11月4日(月)~12月27日(金)
場所:今出川図書館 地下1階カウンター近く

 

【今出川】図書館秋祭り!移動図書館のお知らせ

 

昨年度好評だった移動図書館が今年も開催!

スタッフが選んだ本や雑誌を
楽真館と純正館の2ヶ所に出張して貸出します。
お昼休みに気軽にお立ち寄りください。
お待ちしております♪

■開催期間・場所■
2024/11/4(月)~11/8(金) 
今出川キャンパス 楽真館1Fラーニング・コモンズ

2024/11/11(月)~11/15(金)
今出川キャンパス 純正館1Fエントランスホール

■時間■
12:00~13:15

 

 

【10/21~11/1】この本いいね!フェア2024 ~あなたのいいね!で図書館においてほしい本を選ぼう~

 

書店さんのご厚意により、たくさんの図書をお預かりして展示します。
「この本いいね!」と思ったら、フセンを貼って投票してください。
あなたの選んだ本が図書館の蔵書になります。

参加日時:2024年10月21日(月)~11月1日(金)
参加対象:本学所属者ならどなたでも
実施場所:京田辺図書館1Fカウンター前、今出川図書館B1Fカウンター前

図書館に来れない方は以下のフォームから投票することもできます。
(Formsを使用しています。大学のアカウントでログインしてください。)

<京田辺展示分> 展示資料をブクログで見る 
投票フォーム【哲学・心理学・文学】
投票フォーム【政治・経済・教育】
投票フォーム【自然科学・看護】
投票フォーム【技術・産業・芸術】

<今出川展示分> 展示資料をブクログで見る 
投票フォーム【歴史・哲学・地理】
投票フォーム【社会・文化・科学】
投票フォーム【建築・食・暮らし】
投票フォーム【芸術・語学・文学】 

みなさまのご参加お待ちしております!

 

【今出川】図書館秋祭り!図書館のお実くじ 開催中

 

モヤモヤ、クヨクヨ、イライラ・・・

 

そんな気分の時は図書館で「お実くじ」をひいてみませんか?

 

ほっこりする言葉、ポジティブになれる言葉、

グッとくる言葉・・・素敵なことばに出会えますよ

 

実施期間:10月7日(月)~ 11月30(土)

 

 

【今出川】図書館秋祭り!映画ガチャ 開催中

 

AVライブラリーでは、回すと映画の名言が出てくるガチャガチャを設置中!

感動できる言葉から、元気になれる言葉まで、様々な名言を取り揃えています。

どんなシーンのセリフなのか、ぜひ実際に映画を観てご確認ください!