図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ

重要 今出川図書館 改修工事に伴う図書館の利用について(11月17日~12月末)

11月17日(月)より、集密書架設置(B1F参考図書室・B2F)に着手します。
集密書架が完成すれば図書資料を搬入し、再配架します。この一連の作業に12月末までの期間を要します。
以下ご留意のうえ、今出川図書館をご利用ください。
なお、期間中、利用可能エリア・サービスに変更はなく、図書貸出返却等の手続きはメインカウンターにて通常通り行います。

■トラックの駐車
資材搬入のため図書館付近にトラックが頻繁に駐車し、荷下ろし・館内への搬入等の作業を行います。
入口付近にトラックが駐車し作業していても、利用者用の通路は確保していますので、通常通り今出川図書館をご利用いただけます。
通用口より入り、退館時は退館ゲートを通過してください。
入館ゲートは工事関係者・資材搬入のため開放していますが、利用者は通行不可です。

■館内の資材搬送
B1F参考図書室への資材搬入のため、メインカウンター前を作業者が通行します。
また、メインカウンター南側の一角に資材を一時置きします。

■館内騒音
書架設置や図書資料の搬入・再配架作業は少なからず騒音を生じます。

■作業期間
B1F参考図書室は11月下旬、B2Fは12月中旬に集密書架完成予定です。
書架が完成すれば図書資料を搬入し、再配架します。
資料の再配架が完了すれば供用開始します。
2026年1月からの供用開始を前提に作業を進めます。

 

11月の特集展示のお知らせ

 
このたび、11月の特集展示について情報を更新しました。
ぜひご覧ください。


資料探しに関するお問い合わせ等も受付しています。
お気軽にカウンターで話しかけてください。
 

11月の特集展示

  図書特集(OPAC) AVライブラリー特集
(ブクログ) 
京田辺 「図書館学生サポーターおすすめ新潮文庫」 

「ジブリ40th Anniversary」

今出川

「図鑑の世界」 「本にまつわる映画&ドラマ」

【京田辺特集展示】

 
  

図書

11-12月の図書特集は「図書館学生サポーターおすすめ新潮文庫」です。
図書館学生サポーターが新潮文庫の中からおすすめしたい本を
コメントを付けて展示しています。
読書の秋、冬の夜長に素敵な一冊との出会いになるよう選びました。
感想やあなたのおすすめなども教えてもらえると嬉しいです。

 

AV

11-12月のAV特集は「ジブリ40th Anniversary」です。
1985年に設立されて以来、今まで数々のヒット作を世に送り出してきたスタジオジブリ。
設立40周年を記念して、誰もが知る名作から最新作まで、ジブリの作品を多数集めました。
お気に入りの作品はどれですか?ジブリが好きな方も、今まで見たことがなかったけど
見てみようかなという方も、ぜひ手に取ってみてください!
 

 

【今出川特集展示】

    

 

図書

10-11月特集は「図鑑の世界」です!
図鑑って聞くと、重たくて大きな本を想像していませんか?
実は内容も大きさも多種多様な図鑑があるんです!
今回の特集では貸出できる「図鑑」と名のついた本を集めました。
魚や花の図鑑から、ホテルや台所の図鑑まで!?
ぜひ手にとってみてください! 

 

AV
10-11月のAV特集は「本にまつわる映画&ドラマ」です。
図書館や本屋さんが登場する映画、編集者や作家が主人公の映画など本に関係する作品を集めました。
読書の秋にぜひ本にまつわる作品をお楽しみください!

 

 

京田辺図書館 地下書庫内の雑誌バックナンバー 一時的利用不可

京田辺図書館地下書庫内の資料移設・再配架作業に伴い、地下書庫内の雑誌バックナンバー(和・洋とも)が一時的にご利用いただけません。
復旧は11月下旬となる見通しです。

なお、以下の雑誌は通常通りご利用いただけます。

配置場所 資料 備考
1F雑誌コーナー・雑誌架 購読中の和・洋雑誌の最新号から過去30年分  

ご不便をおかけしますが、上記ご了解のうえ、京田辺図書館をご利用ください。

【両館同時開催中】受賞作品特集

 

芥川賞・直木賞・本屋大賞の受賞関連作を展示しています。

最近話題になった小説を手に取るチャンス!

この機会にぜひご利用ください。

 

実施期間:2025年10月27日(月)~2025年12月26日(金)
実施場所:今出川図書館 B1F低書架上

     京田辺図書館 1F新着図書コーナー横

【今出川】図書館祭り! 移動図書館のお知らせ

 

毎年好評の移動図書館を今年も開催します!

 

小さな図書館が純正館と楽真館の2ヶ所に出張し、

スタッフが選んだ本や雑誌を貸出します。

 

お昼休みに気軽にお立ち寄りください。

お待ちしております♪

 

■開催期間・場所■

2025/11/3(月)~11/7(金) 

同志社女子大学今出川キャンパス 純正館1Fエントランスホール

 

2025/11/10(月)~11/14(金)

同志社女子大学今出川キャンパス 楽真館1Fエントランスホール

 

■時間■

12:00~13:15

重要 今出川図書館 改修工事に伴う図書館の利用について(11月1日~12月26日)

今出川図書館内では、B1F参考図書室・B2Fを中心に工事を継続中です。
利用可能エリア・サービスに当面変更はありません。

■図書の返却

長期貸出の図書の返却期限日が11月14日(金)となっていますので、返却をお願いいたします。
閉鎖していました返却ポストは、同日より閉館時にご利用いただけます。

■集密書架設置(B1F参考図書室・B2F)

11月中旬より集密書架設置を開始、書架設置が終われば資料を再配架します。
工事関係者・車両の通行、資材等の搬入がこれまでより頻繁となりますのでご了解ください。
資料再配架が終われば供用開始となりますが、現時点で供用開始日は確定していません。
2026年1月供用開始の前提で、鋭意作業を進めています。

引き続きご不便・ご迷惑をおかけしますが、上記ご留意のうえ、今出川図書館をご利用ください。

【京田辺】移動図書館開催のお知らせ(11/3~7)

 

「読書の秋!ようこそ小さな図書館へ」を開催します。

各棟へ日替わりで小さな図書館が出動します。
学科別にイチオシの本をセレクトしますので、この機会に本を手に取って読んでみませんか?
ぜひお立ち寄りください。

 11/3(月) 頌啓館 1階 正面玄関前
 11/4(火) 知徳館 1階 ATM付近
 11/5(水) 憩水館 1階 ラウンジ前
 11/6(木) 知徳館 1階 コンビニ前
 11/7(金) 蒼苑館 2階 ラウンジ前

 ★各日 12:00~13:30

【今出川】図書館祭り 図書館で TREASURE HUNT(トレジャーハント) 開催中!

 

今出川図書館で宝探しをしませんか?

館内を探索して、「宝の本」を見つけよう!

あなたの図書館に関する知識が試される。

 

実施期間:10月20日(月)~景品がなくなり次第終了

参加方法:今出川図書館B1Fカウンター前のQRコードからご参加ください。

 

怪盗ジョニー「君は私の図書館について、どれくらい知っているかな?」

 

【今出川】図書館祭り 映画ガチャ 開催中!

 

「映画ガチャ」、AVライブラリーで開催中です!

あなたの今の気分に合わせて、おすすめ映画を紹介します。

ほっこりしたいとき、スカッとしたいとき、一歩ふみだす勇気がほしいとき、映画があなたの助けになる―。すてきな映画と出会いませんか?

 

実施期間:10月13日(月)から12月26日(金)

メディカルオンライン イーブックス ライブラリー(電子ブック)試読

 

「メディカルオンライン イーブックスライブラリー」が

10月~翌1 月末までの4ヶ月間、試読可能です。

ぜひ有効にご利用ください。

 

サービス名:メディカルオンライン イーブックス ライブラリー

提供元:株式会社メテオ

接続先URL:https://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/

内容紹介:

国内医学系書籍の電子ブックサービスで、医学系文献データベースの

メディカルオンラインと同じプラットフォーム上で利用できます。

メディカ出版、メヂカルフレンド社、中山書店、羊土社など、

国内130社以上、10,000超のタイトルの検索、閲覧が可能です。

京田辺図書館 書架整備に伴う図書館の利用について(9月26日~)

京田辺図書館では、地下書庫は書架設置作業中のため立入禁止ですが、その他のエリアは通常通りご利用いただけます。

■利用可能エリア

1F

カウンター

雑誌架
AVライブラリー
音楽文献室

2F

カウンター

開架閲覧室

・資料は、OPAC検索で表示されたものは利用できます。
・地下書庫の資料のうち、雑誌バックナンバーはスタッフ出納にて対応しますので、カウンターにてお申し込みください。
・地下書庫の書架設置作業は11月中下旬に完了予定です。

重要 今出川図書館 改修工事に伴う図書館の利用について(10月1日~10月31日)

10月1日(水)より、仮運用環境にて通常開館いたします。
さしあたり10月の開館についてご案内いたします。
以下ご留意のうえ、今出川図書館をご利用ください。

開館時間等はOPACの開館カレンダーを参照してください。

■入退館について
・入館時は、通用口よりお入りください。
(入館ゲートは工事用に開放しているため、利用者は通行しないでください。)
・退館時は、退館ゲート(BDS)を通過してください。

■利用可能エリア

  備考
1F カウンター  
  AVライブラリー 専用ブース4ブース・8席
  PCルーム AVブース兼用
B1F カウンター  
  開架閲覧室 閲覧席28席

■利用可能な資料

資料
1F AV資料
B1F 新聞、開架図書・雑誌

OPAC検索し表示された資料は利用できます。以下ご留意ください。
・今出川所蔵図書:検索結果で「配置場所:仮置1」となっているものは利用できます。
・今出川所蔵雑誌:検索結果で配置場所:利用不可となっていますが、一括所蔵一覧より巻号をクリックし、各号の「配置場所:雑誌コーナーまたは仮置3」となっているものは利用できます。
・配置場所についてはカウンターでお問い合わせください。

■立入禁止エリア
B1F 参考図書室
B2F 全域
その他、区画されたエリアは立入禁止です。

■注意点
・9月30日(火)までは、引き続き臨時窓口(月~金 10:00~14:00)のみの開設となります。
・今出川図書館への動線は、工事の進捗により日々変わります。学内の案内表示・警備員の指示等に従って、安全な通路を通行してください。
・10月以降も館内・館外の工事は継続します。館内工事はB1F参考図書室、B2Fを中心に行われます。工事騒音・作業員の通行等ご迷惑おかけします。
・10月1日(水)はB1F開架閲覧室南面の窓工事を行います(数時間の予定)。

11月にはB1F参考図書室及びB2Fの集密書架設置を予定しています。
詳細は後日ご案内いたします。

長期にわたりご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

Library News no.123 2025.10

 

【Library Calendar】

2025年10月1日~12月31日までの図書館開館日程です。

※急遽休館や時間短縮となる場合がありますので、予めご了承ください。

2025年10月~12月.pdf

 

【Library News】

・今出川図書館改修工事等について

・電子資料で就職活動

・先生のおすすめ本

・冬休み長期貸出のお知らせ など

2025年10月.pdf

 

 

今出川図書館 改修工事に伴う図書館の利用について(8月1日~9月30日)

2025年8月1日(金)より、今出川図書館改修工事を開始します。

https://www.dwc.doshisha.ac.jp/news/150-6

工事範囲は館内全域及び外構付近に及び、エリア毎に順次・段階的に行われ、利用可能範囲はその都度変わります。また、工事着手前より準備作業を開始しますので、利用できないエリアが生じます。

さしあたり8月1日~9月30日の期間、今出川図書館の利用について以下の通りとなりますのでご案内いたします。

期間中はご不便・ご迷惑をおかけしますが、以下ご留意のうえ今出川図書館をご利用ください。

なお、10月1日(水)より、1階,B1階閲覧室の仮運用環境にて開館する予定です。

<利用可能な図書館サービス>

1.臨時窓口の開設

・1階AVカウンターに臨時窓口を設け、レファレンス等対応可能なサービスを提供します。

・まずは電話またはemailで用件ご相談ください。その上で来館が不可欠な場合のみ来館いただくようお願いします。

今出川図書館 TEL:075-251-4145 email:tosho-i@dwc.doshisha.ac.jp

・図書館周辺通路は、工事車両・工事関係者の出入り、資材運搬等が頻繁に行われ大変危険なため通行禁止です。来館の際は警備員の指示に従ってください。

<臨時窓口>

期間 開設時間
8月1日(金)~9月30日(火)

開館日の月~金 10時~14時

(OPACの開館カレンダー参照)

<サービス内容>

・ILL対面対応(複写、他館貸借図書の館内閲覧)

・NDLデジタルコレクション(図書館送信)の利用対応

・レファレンス(データベース、電子ブック等、利用可能なツールをベースとする)

<留意点>

・上記臨時窓口を除く館内全域が工事エリアのため立入禁止です。館内激しい騒音が生じることがあります。

・出入口は、工事関係者を優先します。来館の際は入退館ゲートを通過せず、警備員の指示に従い通用口よりお入りください。

・ILLについてはOPACからの申込をご利用ください。

2.データベース、電子ブック、電子ジャーナル等のサービス

データベース、電子ブック、電子ジャーナル等のサービスは、今出川図書館以外の学内ネットワーク接続PCまたは学外からの接続(VPN接続、学認)にてご利用ください。

3.長期貸出

長期貸出の返却期限を延長します。

  開始
返却期限
長期貸出期間 7月1日(火) 11月14日(金)

・必要な資料は早めに借りるようにしてください。

<貸出資料の返却について>

・返却期限より前に返却しないでください(工事中のため戻す棚がありません)。

・返却期限日までの間、返却ポストは閉鎖します。

4.郵送貸出(本学学生対象)

京田辺図書館の開架図書、貸出可能な雑誌については郵送貸出が可能です。期間中は京田辺からの取り寄せでなく、郵送貸出をご利用ください。

OPAC・図書等郵送サービスの専用フォームよりお申し込みください。

 

<利用停止となるサービス>

1.今出川図書館所蔵の図書・雑誌

エリア 資料 利用停止期間 供用開始
B1 閲覧室 図書・雑誌(最新号)

8月1日(金)~

9月30日(火)

10月1日(水)
B1

参考図書室 参考図書 8月1日(金)~12月末 2026年1月
 B2

B2開架

エリア

(新設)

 図書・雑誌(バックナンバー)  8月1日(金)~12月末  2026年1月
 B2

閲覧室(新設)   大型本ほか  8月1日(金)~2026年7月末 2026年8月 

・利用停止期間中、各エリアの資料はご利用いただけません。

・対象エリアは利用者立入禁止です。

・上記日程は予定であり、作業の進捗により変更となることがあります。

2.AVライブラリー、パソコンルーム

   利用停止期間  供用開始
AVライブラリー  ※8月1日(金)~9月30日(火)  10月1日(水)
 パソコンルーム  8月1日(金)~9月30日(火)  10月1日(水)

・供用開始後、AV専用ブースは4ブース、他はパソコンルームをご利用いただくことになります。

※現1階中央部のAVブース群は、工事中の資材仮置き場とするため、工事開始前より解体撤去を開始し、立入禁止となります。




京田辺図書館 書架整備に伴う図書館の利用について

8月1日(金)より、京田辺図書館において大規模な書架整備を行います。

京田辺図書館は開館カレンダー(OPAC参照)の通り開館しますが、利用停止となるエリア・期間が生じますので、ご案内いたします。

期間中は館内騒音等、ご不便・ご迷惑をおかけしますが、下記ご留意のうえ京田辺図書館をご利用ください。

<利用停止>

対象エリア 利用停止期間 供用開始
音楽文献室 8月1日(金)~9月25日(木) 9月26日(金)
AVライブラリー 8月1日(金)~9月25日(木) 9月26日(金)
地下書庫 8月1日(金)~11月下旬 11月下旬

・利用停止期間中、各エリアの資料はご利用いただけません。

・対象エリアは利用者立入禁止です。また、対象エリア周辺は資材仮置き場等とするため、区画されたエリアは立入禁止です。

・上記日程は予定であり、作業の進捗により変更となることがあります。

・聡恵館ラーニング・コモンズは通常通り利用可能です。

  <今出川資料の取り寄せ>

今出川図書館は8月より大規模改修工事を行うため、図書・雑誌等の資料が利用停止となります(別記事「今出川図書館 改修工事に伴う図書館の利用について」)参照。

このため、8月1日以降、今出川資料が供用開始となるまで(エリアにより供用開始日が異なります)、取り寄せはできません。

 

<利用可能なサービス>

〇1階メインカウンター・2階カウンターは通常通り開設します。

〇利用可能な資料

場所 資料 利用
2階閲覧室 開架図書、参考図書 通常通りご利用いただけます。
1階雑誌架及び地下書庫 雑誌 スタッフ出納にてご利用いただけます。

<長期貸出>

長期貸出の返却期限を延長します。 

  開始 返却期限
長期貸出期間 7月1日(火) 11月14日(金)

 ・必要な資料は早めに借りるようにしてください。

・音楽文献室では楽譜の長期貸出は行っていません。

<貸出資料の返却>

・返却期限より前に返却しないでください(工事中のため戻す棚がありません)。

 <閲覧席、通路について>

・2階閲覧席は、地下書庫の作業完了までの間、キャレル席のみご利用いただけます。

・2階閲覧室への通路は、メインカウンター前階段のみ(南側階段は閉鎖)となります。

・6人掛け閲覧席エリアは、地下書庫の作業に伴う図書の仮置き場として使用します。区画されたエリアは立入禁止です。

・上記仮置き場の搬入・搬出時、2階カウンター前を荷物及び作業員が通行します。作業時は騒音が生じますのでご了承ください。
















広報誌をお譲りします! 7月7日(月)~

 7/7(月)より、2025年1月~6月に届いた広報誌をお譲りします。
ご自由にお持ち帰りください。
ただし、先着順とさせていただきますので、ご了承ください。

・実施期間:2025年7月7日(月)~なくなり次第終了
・実施場所:京田辺 1Fメインカウンター付近
         今出川 B1Fカウンター付近

【内容例】
・京田辺図書館:「ファーマスタイル : 医療の場で幅広く活躍する薬剤師のために」
「音のゆうびん」ほか
・今出川図書館:「能」「読書人」ほか

データベース『メディカルファインダー(看護プラン)』と契約

 

この度『メディカルファインダー(看護プラン)』と契約しました。このデータベースは、

医学書院が提供する電子ジャーナルサービスです。

エンバーゴ(配信遅延)なしで最新号を閲覧可能、豊富なバックナンバーも閲覧可能です。

本学では“看護プラン”を契約しており、下記の学術雑誌・学会誌がご利用可能です。

【学術雑誌】
看護教育、看護研究、保健師ジャーナル、訪問看護と介護、助産雑誌、看護管理、精神看護、

看護学雑誌、Cancer Board Squareなど


【学会誌】
日本がん看護学会誌、日本看護医療学会雑誌、日本看護科学会誌、日本看護診断学会誌(看護診断)、

日本看護倫理学会誌、日本災害看護学会誌、日本腎不全看護学会誌、日本糖尿病教育・看護学会誌、

日本母子看護学会誌、日本老年看護学会誌(老年看護学)