図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ

貸出期間の更新方法(Webサービス)

■貸出期間の更新方法

大学図書館まで来館しなくても、OPACのWebサービスから貸出期間の更新ができますので、以下を参考にしてください。

①OPACトップページ > Webサービス > 利用状況確認 をクリック
 

②本学のユーザーIDとパスワードを入力してログインボタンをクリック

 
 
③利用状況一覧の「貸出」に「借りている資料 〇冊」のように貸出冊数が表示されます。
 →「貸出一覧へ」 をクリック
 
  

④返却期限日を更新したい資料にチェックを入れ、貸出更新ボタンをクリックすると貸出期間が更新されます。
 7/17(金)~9/16(水)に更新した図書は、10/1(木)まで借りられます。
 参照:夏休み長期貸出および図書郵送貸出サービスについて
 

⑤更新ができたら画面は「処理の中止(ウィンドウを閉じる)」で閉じ、ログアウトをしてください。


 【注意】以下の場合は貸出更新ができません。
 ・延滞資料(=状態欄に延滞と記されている)がある場合


 ・資料に予約が入っている(=状態欄に予約有と記されている)場合


資料の返却方法については こちら も併せてご確認ください。

ブクログ(web本棚サービス)で新着図書をチェックしよう!

2020年度に新しく図書館に受け入れした図書をブクログで紹介しています。
2020年4-6月に受け入れた図書から約100冊をピックアップしました。

ブクログのURL
今出川図書館:https://booklog.jp/users/dwci?category_id=3097166&display=front
京田辺図書館:https://booklog.jp/users/dwct?category_id=3107149&display=front


気になる図書があったら、タイトルからOPACで検索してください。
【手順】「蔵書検索」タブ → タイトル入力 → 検索クリック

 

貸出には図書郵送サービスもご利用いただけます。
OPAC TOP「利用案内 > 図書郵送サービス」からお申し込みください。


OPAC TOP > 新着案内 で過去3か月内に新しく受け入れした資料(図書・雑誌)を全て見ることができます。


今後も順次、新着図書をアップしていきます。お楽しみに!

(更新)【在学生対象】7月1日以降の図書郵送貸出サービスについて

現在実施している図書郵送貸出サービスについて7月1日よりサービス内容を変更します。
変更内容は以下の通りです。

1.往路送料大学負担回数の上限を廃止します。
  7月1日から回数制限なくご利用いただけます。

2.貸出冊数上限について、郵送貸出分の上限(20冊)を廃止します。
  貸出上限は、通常貸出分と合わせて開架20冊、閉架20冊の合計40冊です。

.7月17日(金)以降申込の返却期限は「【在学生対象】夏休み長期貸出および図書郵送貸出サービスについて」に準じます。


申込方法の詳細はこちらをご確認ください。

【在学生対象】夏休み長期貸出および図書郵送貸出サービスについて

夏休み長期貸出について

夏休み期間中、下記の通り長期貸出を行います。
新型コロナウィルス感染予防対策を実施しておりますので、キャンパス入構には前日午前中
(土日祝除く)までに事前予約が必要です。
詳細は【図書館からのお知らせ】 「7月1日以降の図書館開館について」をご確認ください。

■図書館
図書:7/17(金)~9/16(水)に貸出 → 10/ 1(木)まで借りられます。
※9/17(木)以降は通常の貸出期間となります。
雑誌:7/17(金)~9/23(水)に貸出 → 10/ 1(木)まで借りられます。
※9/24(木)以降は通常の貸出期間となります。

■AVライブラリー
AV資料:7/17(金)~9/23(水)に貸出→ 10/ 1(木)まで借りられます。
※9/24(木)以降は通常の貸出期間となります。

■音楽文献室
楽譜の夏休み長期貸出は行っていません。

夏休み図書郵送貸出サービスについて

5/15(金)にスタートした図書郵送貸出サービスは夏休み期間中も引き続き実施します。
貸出期間は1ヶ月としておりますが、7/17(金)以降の申し込みは上記「夏休み長期貸出について」
に準じますので、ご注意ください。
詳細は【図書館からのお知らせ】 「7月1日以降の図書郵送貸出サービスについて」をご確認ください。

♦夏休み期間中の土・日・祝日および夏期一斉休暇(8/11~8/14)は休館となります。

【電子ブック特集】こころ&からだの健康(~8/31)




おうち時間のおともに、電子ブックはいかがですか?
自宅でもできる料理やエクササイズ、そのほか、心と体を労りながら楽しくおうち時間が
過ごせる本をご紹介します。
現在、EBSCO電子ブックではトライアル中につきたくさんの本が閲覧できます。
この特別な期間に、ぜひ素敵な一冊と出会えますように。


■EBSCO eBooks (EBSCO host)
利 用 期 間:2020年8月31日(月)まで
同時アクセス数:無制限
内     容:一般書から学術書まで、和書約11,000冊、洋書約18万タイトル


EBSCO電子ブックコレクションをすべて見る

~こころ編~
『大学生のストレスマネジメント』
 豊富な事例と実践的な解説で全大学生必読の1冊

『ナースのためのストレスコントロール術』
 ストレスと上手に寄り添いながら生きるために


『新版 幸せを呼び込むアロマテラピー事典 -直感×心理テストで導く あなたに必要な色と香り-』
 カラー心理テストで、今のあなたにとっておきの色と香りを


『のび猫』
 イラッとした時、この本を覗いてみてニャー

『青空の下で読むニーチェ』
 読めば何か得られるかも


『宗教者と科学者のとっておき対話』
 価値観の開拓!


~からだ編~
『リンパマッサージハンドブック』
 「経路リンパマッサージ」を完全網羅した1冊。習慣化すれば必ず体が変わります!

『肩甲骨はがしストレッチ ―首、肩、腰の痛み、体の不調が消える!―』
 自宅で簡単にできる!


『わたしたちの「筋トレ」』
 人気インスタグラマーによる実体験筋トレテク!!


『運動で体質が改善できなかった人が読む本』
 何が原因か探ってみては?


~レシピ編~
『つくりおきできる おからスイーツ』
 栄養豊富&ダイエットにも!おからスイーツで、ヘルシーなおうちカフェをしてみませんか?


『朝ごはんのアイデア365日;組み合わせ&アレンジで、レパートリーがいっきに増える!』
 健康的な1日は朝ごはんから


『生命科学が解き明かす食と健康』
 知っておきたい食の安全性についての本です


『ハーブとスパイスの図鑑 ―世界のハーブ&スパイス124種を楽しむための基礎知識とレシピ―』
 料理にはもちろん、インテリアなどでも♪


~おうち時間でやってみよう編~
『わたしたちの「掃除と片付け」 ―ずっときれいを保つコツ。人気インスタグラマーの整理整とん術―』
 さっぱりしたお部屋で、おうち時間をもっと楽しく!


『ハーブ・アロマを楽しむ ナチュラルソープのつくりかた』
 好きな香りでリラックス


『切る貼るつくる箱の本 ―BOX&NEEDLEの工夫を楽しむ箱づくり―新版』
 大人のときめく工作♪ 手軽に作れる小さな雑貨の作り方も


『超造形折り紙;生き物たちの美しい姿を1枚の紙で再現』
 折り紙を極めてみよう!

『カタイ頭をときほぐすパズル200』

 勉強に疲れた時の息抜きに

※VPN接続をすることにより、上記のリンクから閲覧ができます。VPN接続の設定方法は
授業支援システム「マナビー」内にある〝図書館ガイダンス〟に掲載していますので確認
してください。
※詳しいEBSCO電子ブックの操作方法等は、こちらをご覧ください。