図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ

NEW 学外からデータベースを利用する ~学術認証フェデレーション「学認(GakuNin)」~

学術認証フェデレーション「学認(GakuNin)」は、電子ジャーナル・データベース等の学術e-リソース(以下、DB)を利用する大学(IdP:Identity Provider)とDBを提供する機関・出版社等(SP:Service Provider)から構成された連合体のことです。各大学・機関・出版社等が相互に認証連携を行うことで、シームレスに学外からDBへアクセスすることが可能となります。

本学は2023年9月から学認に参加しました。これにより本学の学生・教職員は、学習・研究のために図書館で契約しているDBの一部を、VPN接続を経ることなく、本学のユーザID・パスワードで学外から利用することができるようになりました。

※学認について、詳しくは学認ウェブサイトをご覧ください。
https://www.gakunin.jp/fed

■利用対象者
 本学のユーザIDとパスワードを保有し、現在本学に在籍中の方

■接続方法
DBにより異なりますが、学外からのアクセスにおいて、ブラウザ画面上で概ね以下の手順で認証を行うことで、利用できるようになります。各Manualをご参照ください。
1.各サービスのログイン画面より、「学認での利用」、"Institutional Login"等の機関ログイン項目をクリック
2.機関名「同志社女子大学」を選択もしくは入力
3.本学のサインイン画面が表示されますので、ユーザID・パスワードを入力しサインイン
(多要素認証が併用となります)

ひとつのサービスで認証が承認されると、ブラウザを閉じるまでシングルサインオンとなりますので、他の対象DBをログイン操作なしでシームレスにご利用いただけます。

■対象DB
医中誌Web         医中誌Web接続手順.pdf 
メディカルオンライン    メディカルオンライン接続手順.pdf
JapanKnowledge Lib     ジャパンナレッジ接続手順.pdf
EBSCOhost         EBSCOhost接続手順.pdf
ProQuest ResearchLibrary  ProQuestデータベース接続手順.pdf
KinoDen          KinoDen接続手順.pdf

◎この他のDBを学外から利用したい場合はVPN接続をご利用ください。
(VPN接続不可のDBもあります。.データベース一覧参照)

■注意事項
・多要素認証を経た後、認証エラーが発生した場合は、ヘルプデスクにお問い合わせください。
・対象DBの利用を終了するとき、利用中の全てのDBからログアウトし、かつブラウザを閉じてください。ブラウザを開いたままにすると、認証情報が保持されていますので、離席中等に第三者によって認証手続なしにDBを利用される危険性があります。

■ユーザ属性の取り扱いについて(注意)
サービス(SP)を使用する際には、同志社女子大学の認証サーバ(IdP)からSPに対しユーザ属性情報が送信されます。
送信される属性情報は学認によって定められている以下の情報から、SPが要求しているものが送信されます。
IdPで認証を行った時点で、属性情報をSPに送信することに同意されたものとみなします。

属性名 説明
organizationName (o) Doshisha Women's College of Liberal Arts 利用者の所属機関名(英字)
jaOrganizationName (jao) 同志社女子大学 利用者の所属機関名(日本語)
eduPersonTargetedID   サービス側でユーザを特定することができないようにした識別子
eduPersonScopedAffiliation member@dwc.doshisha.ac.jp 利用者の職種(スコープ付)
eduPersonEntitlement urn:mace:dir:entitlement:common-lib-terms 特定のサービスが利用する権限・資格情報
surname doujo 姓(英字)
givenName hanako 名(英字)
mail sti01@dwc.doshisha.ac.jp メールアドレス

学術リポジトリ閲覧停止期間のお知らせ

本学の学術リポジトリにつきまして、JAIRO Cloudの(WEKO2からWEKO3へ)システム移行・切替のため、以下の期間閲覧ができなくなります。

・JAIRO Cloud切替期間: 2023年10月2日(月)~2023年10月6日(金)
・JAIRO Cloud(WEKO3)環境提供: 2023年10月10日(火)~順次

切替期間は、閲覧停止となりリポジトリへのアクセスができません。

準備ができたリポジトリから、10/16週までを目途にJAIRO Cloud(WEKO3)環境提供される予定との連絡がJAIRO Cloud事務局よりありました。

作業状況により閲覧停止期間が前後する可能性があります。

ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

【両館同時開催中】受賞作品特集

今年も芥川賞・直木賞・本屋大賞などの受賞作品を展示しています!

最近話題になった小説を手に取るチャンス!

この機会にぜひご利用ください。

実施期間:2023年9月25日(月)~2023年11月30日(木)
実施場所:今出川図書館 B1F低書架上

     京田辺図書館 1F新着図書コーナー横
展示資料:芥川賞・直木賞・本屋大賞(両館)、若い人に贈る読書のすすめ(今出川)

 

 

※受賞作品を検索するには

アクセス先:

1. OPAC内の「タグ検索」をクリックする

 

2.「タグを検索する」枠に“ 受賞作品 ”と入力して、「検索」ボタンをクリックする。

  または下段から“ 受賞作品 ”をクリックする。

 

【就活の皆さんへ】マイナビ2025就活BOOK購入(電子ブック)

就活生に人気シリーズの2025年度版『マイナビ就活BOOK』電子ブックを購入しました。

ぜひご活用ください(同時アクセス数:3)。

マイナビ2025 オフィシャル就活BOOK

 

【内定獲得のメソッド シリーズ】

内定獲得のメソッド 就職活動がまるごと分かる本

内定獲得のメソッド 就活ノートの作り方

内定獲得のメソッド 業界&職種研究ガイド

内定獲得のメソッド 一般常識 即戦力 問題集

内定獲得のメソッド 自己分析

内定獲得のメソッド 面接担当者の質問の意図

内定獲得のメソッド 面接 自己PR 志望動機

内定獲得のメソッド エントリーシート 完全突破塾

内定獲得のメソッド インターンシップ

内定獲得のメソッド SPI 解法の極意

内定獲得のメソッド Web面接

 

【できることだけの シリーズ】

でるとこだけのSPI

 

【要点マスター! シリーズ】

要点マスター!一般常識

要点マスター!SPI

要点マスター!面接&エントリーシート

要点マスター!就活マナー