図書館からのお知らせ
図書館からのお知らせ
4-5月特集展示を更新しました
京田辺図書館・今出川図書館ともに図書・AV資料の特集展示を行っています。
このたび、4-5月の特集展示について情報を更新しました。
このたび、4-5月の特集展示について情報を更新しました。
ぜひご覧ください。
4-5月の特集展示

京田辺特集展示

資料探しに関するお問い合わせ等も受付しています
お気軽にカウンターで話しかけてください。
4-5月の特集展示
図書特集(OPAC) | AVライブラリー特集 (ブクログ) | |
---|---|---|
京田辺 | 映像展示 「AVライブラリー紹介 映像編」 CD展示 「AVライブラリー紹介 CD編」 | |
今出川 | 「ようこそ図書館へ!」 | 「2022人気ランキング」 |
京田辺特集展示
4-5月の図書特集は「学科別!スタート本&リベンジ本」です。
写真やイラスト満載の見て、読んで、勉強になる本を学科毎に集めてみました。
もちろん、ご自身の学科以外の資料も貸出できますよ。
AVライブラリーでは、幅広いジャンルの映像資料やCDを所蔵しています。
新年度を迎え、新入生だけでなく、より多くの学生の皆様にAVライブラリーを
知っていただくため、今回はDVDとCDから様々なジャンルの資料を紹介しています。
ぜひ一度AVライブラリーを利用してみてください!
今出川特集展示
新年度4-5月の図書特集は、「ようこそ図書館へ!」と題して、
図書館をより身近に、もっと活用してもらえるよう
おすすめの本たちをご紹介しています。
様々なジャンルの本が並んでいます、ぜひ図書館で手に取ってください。
AVライブラリー4-5月の特集テーマは「2022人気ランキング」です。
2021年度に今出川で人気を集めた映画やドラマを紹介しています。
ハリウッド映画の名作、高視聴率を記録した韓国ドラマ、
社会現象にもなったコミックの劇場版アニメなど、この機会にぜひチェックしてください!
Maruzen eBook Library ダウンロードサービスの再開
Maruzen eBook Libraryのダウンロードサービス一時停止について、4月27日(水)19時より、順次再開の予定です。
下記利用上の注意事項等を参照のうえ、ルールを守ってご利用ください。
MeLご利用案内【改訂版】202204.pdf CiNii ArticlesのCiNii Researchへの統合について
国立情報学研究所では、CiNii Articleに代わる新たなサービスとして、CiNii Researchの運用を、2021年4月に開始しました。2022年4月18日より、CiNii Articlesは、CiNii Researchへ統合され、論文検索はCiNii Researchに一本化されます。
これに伴い、OPAC蔵書検索画面の「CiNii Articles」タブを「CiNii Research」タブに変更し、CiNii Researchの検索機能にリンクするようにしました。

CiNii Researchは,日本の文献,研究データ,プロジェクト情報など,研究活動に関わる多くの情報を検索できます。どうぞご利用ください。
●CiNii Research
収録データベースやマニュアル等の詳しい情報は以下のヘルプサイトをご参照ください。
●CiNii Researchについて
「Wiley Digital Archives: Royal Anthropological Institute」新規契約
この度、データベース「Wiley Digital Archives: Royal Anthropological Institute」
と新規契約しましたのでお知らせします。
学内ネットワークから以下の手順でアクセスすると利用可能です。
アクセス先:本学図書館ホームページのOPAC左メニュー「データベース一覧」より
①■データベース検索内の「論文・雑誌記事を探す」をクリック
②「Wiley Digital Archives: Royal Anthropological Institute (RAI)」のタイトルを
クリックすると閲覧できます。
クリックすると閲覧できます。
【データベースの概要】
世界で最も長い歴史をもつ人類学会として知られるThe Royal Anthropological Institute of Great Britain
and Ireland (RAI・英国王立人類学協会)が所蔵するアーカイブ資料をデジタル化したデータベースです。
and Ireland (RAI・英国王立人類学協会)が所蔵するアーカイブ資料をデジタル化したデータベースです。
年代的には1763~2016年の資料をカバーし、人類学者やRAIの会員による手稿・書簡・報告書・学会発表・
議事録・地図・調査・フィールドノート・絵画・データ・収集品など多岐にわたる資料から構成されています。
議事録・地図・調査・フィールドノート・絵画・データ・収集品など多岐にわたる資料から構成されています。
※VPN接続を利用することによりキャンパス内でしか閲覧できないデータベース等が学外のパソコン
からも閲覧できるようになります。VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」内にある
〝図書館ガイダンス〟に掲載していますので確認してください。
からも閲覧できるようになります。VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」内にある
〝図書館ガイダンス〟に掲載していますので確認してください。
電子ブックの学外利用(リファラー認証)
以下の電子ブックプラットフォームについて、リファラー認証を設定しました。
Maruzen eBook Library
KinoDen
EBSCO eBooks
このことにより、学外のインターネット環境からOPACにログインすれば、VPN接続することなく電子ブックを利用することができます。
↓このことにより、学外のインターネット環境からOPACにログインすれば、VPN接続することなく電子ブックを利用することができます。
学外からの電子ブック利用が便利になりました。ぜひご利用ください。
<操作方法>
<操作方法>
1.OPACにログイン


2.メニュー選択
OPACトップ画面の左メニュー「Webサービス」の「利用状況の確認」をクリック
3.利用状況一覧画面
利用状況一覧画面が開きます。※別タブで開きますので、ポップアップブロックを許可してください。
画面上部に「データベース学外利用(リファラー認証)」のリンクを設定していますので、クリックすると電子ブックプラットフォームが開きます。
画面上部に「データベース学外利用(リファラー認証)」のリンクを設定していますので、クリックすると電子ブックプラットフォームが開きます。