図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ

『医中誌Web』『聞蔵Ⅱ』は学外からでもアクセスできるようになりました

本学が契約しているオンラインデータベース『医中誌Web』と『聞蔵Ⅱ』は、VPN接続することにより学外のパソコンからでもアクセスできるようになりました。

また『医中誌』につきましては同時アクセス数を無制限に変更しましたので、ぜひご活用ください。

 

『医中誌Web』 VPN可 同時アクセス数:無制限

国内発行の医学・薬学・歯学及び関連分野の定期刊行物、のべ約5,000誌から収録した約750万件の論文情報を検索することが出来ます。

 

 

『聞蔵Ⅱビジュアル』 VPN可 同時アクセス数:3

朝日新聞の記事データベースです。全地域面を収録(沖縄を除く)しており全国各地の出来事も検索可能。紙面イメージや切り抜きイメージなどの「ビジュアル的要素」を搭載、明治12年の創刊号から今日までの130年を超える紙面から記事・広告約1200万件が検索できる国内最大級の記事データベースです。週刊朝日、AERAも収録。現代用語事典「知恵蔵」も検索できます。

 
 参考 :
 【レポートや就活に役立つ「きくぞう」って何?】

       
       【レポート作成の強い味方「きくぞう」を知ってますか?】

VPN接続を利用することによりキャンパス内でしか閲覧できないデータベース等が学外のパソコンからも閲覧できるようになります。VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」にある〝図書館ガイダンス〟に掲載していますので確認してください。


図書館利用案内について(新入生の皆さんへ)

例年、入学後すぐに図書館オリエンテーションを開催し「図書館利用案内」「本の探し方」「データベースの使い方」などの講習会を実施していましたが、今年度はコロナウィルスの影響により、残念ながら実施できませんでした。

つきましては、以下の項目を掲載しておりますので参考にしてください。

ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。

 

LIBRARYGUIDE2020.pdf(図書館利用案内)

OPAC〔オパックと読みます〕(本学図書館の蔵書検索システム)

データベース(雑誌や新聞の記事、書誌情報、百科事典などの情報)

電子ジャーナル・電子ブック

 

VPN接続を利用することによりキャンパス内でしか閲覧できないデータベース等が自宅のパソコンからも閲覧できるようになります。VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」にある〝図書館ガイダンス〟に掲載していますので確認してください。

(4月27日更新)キャンパス閉鎖に伴う図書返却期限について

4月9日(木)から当面の間、キャンパスへの立ち入りが禁止です。
これにともない、この期間に返却期限を迎える図書等については、

全て期限を9月24日(木)に変更しております。

予約の取り置き期限も全て9月24日(木)です。
個別に連絡は行いませんのでご了承ください。


(注意)
キャンパスへの立ち入り禁止期間内に、図書返却に来ないでください。
また、郵送、宅急便等での送付による返却もやめてください。

※当初返却期限を5月15日(金)までとしておりましたが、
キャンパスへの入構禁止措置が延長されたことにともない期限を再度延長しました。