図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ

【期間限定】丸善雄松堂の電子ブック無料トライアル

学術情報に特化した『丸善雄松堂の電子ブック』が期間限定で利用できますので、
ぜひお試しください。


利 用 期 間:2022年11月15日(火)~2023年1月14日(土)まで(2ヶ月)
内         容:一般書から学術書まで、約90,000タイトルが試読可能
アクセス先:OPAC左メニュー「電子ジャーナル・電子ブック」より、
      「■電子ブックプラットフォーム」内の「Maruzen eBook Library」を選択



VPN接続を利用することによりキャンパス内でしか閲覧できないデータベース等
が学外のパソコンからも閲覧できるようになります。
VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」にある〝図書館ガイダンス〟
に掲載していますので確認してください。


ブックカバーデザイン募集-読書さんぽ-読書会-おすすめ本の木




2022
1027()119()は読書週間です。

図書館では様々なイベント・展示を実施しています。

読書の秋に、読みたい本を探してみませんか?

 

◆ブックカバーデザイン募集
 図書館で配布するブックカバーのデザインを募集します。応募者には雑誌の付録をプレゼント!

 応募期間:926()10月23(日) 
 フォーマットダウンロード: フォーマット.xlsx
 詳しくはこちら:ブックカバーデザイン募集ポスター.png
 

◆読書さんぽ
 図書を10冊借りると、オリジナルブックカバーをプレゼント!
 実施期間:1027()119日(水) →30日(水)期間延長!
 
詳しくはこちら:読書さんぽ ポスター(延長) .png


◆読書会(京田辺)

 「あなたの大好きな本」について語りませんか?参加希望の方は以下のURLから参加申し込み
 をしてください。
 日時:112() 15:0016:30 
 場所:京田辺ラーニング・コモンズ グループスタディブースA
 参加申込:https://forms.office.com/r/hXiRBDz86U
 詳しくはこちら:読書会ポスター.png

 
◆おすすめ本の木(今出川)
 あなたのおすすめ本を教えてください。所蔵のある資料は12/1()27()展示します。
 実施期間:111()1227()
 詳しくはこちら:
おすすめ本の木ポスター.png

館内選書2022 ~Choice Book~

書店さんのご厚意により、たくさんの図書をお預かりして展示します。「この本いいね!」と思ったら、フセンを貼って投票してください。あなたの選んだ本が図書館の蔵書になります。参加日時:2022年10月17日(月)~10月28日(金)参加対象:女子大所属者ならどなたでも実施場所:京田辺図書館1Fカウンター前、今出川図書館B1Fカウンター前みなさまのご参加お待ちしております!

10-11月特集展示を公開しました


京田辺図書館・今出川図書館ともに図書・AV資料の特集展示を行っています。
このたび、10-11月の特集展示について情報を更新しました。

ぜひご覧ください。

資料探しに関するお問い合わせ等も受付しています

お気軽にカウンターで話しかけてください。


10-11月の特集展示

 図書特集(OPAC)AVライブラリー特集
(ブクログ) 
京田辺
           

「2022年度上半期人気作品集合」

今出川

「世界の名作・伝説・英雄」

「プリンセス作品」


【京田辺特集展示】
  

図書特集は「2020~2021年度 購入希望採択本」です。
過去に購入希望の申請があり採択された本を集めました。
必要な資料が図書館の蔵書に
なかったら、カウンターにある申込書にて依頼してみてくださいね。
詳しくはカウンターまで。 

AVライブラリーの特集は「2022年度上半期人気作品集合」です。
2022年4月以降視聴回数の多かった作品を紹介します。観たことある作品はもちろん、もしかしたらまだ知らない作品にも出会えるかもしれません。図書館ご利用の際は、是非AVライブラリーにお立ち寄りください。 



【今出川特集展示】
  


図書特集は「世界の名作・伝説・英雄」特集です。「アーサー王」、「織田信長」、「ギルガメシュ」など……ゲームや漫画、映画など様々な媒体で取り扱われる彼らに関連のある資料を紹介しています。物語はもちろん、作者や英雄たちの生涯、人柄を紹介する本など幅広く集めてみました。本を通じて「彼ら」のことをもっと深く知ってみませんか?ご利用お待ちしています! 

AVライブラリーの特集は「プリンセス作品」です。さまざまな時代、世界のプリンセス、お姫様が登場する作品を紹介しています。歌が大好きなプリンセス、少しお転婆なプリンセス・・・。みなさんの中の「プリンセス」の印象が変わるかもしれません。ぜひたくさんのプリンセスと一緒に、物語の世界に浸ってみてください。

Library News no.111 2022.10


【Library Calendar】

2022年10月1日~12月31日までの図書館開館日程です。
※急遽休館や時間短縮となる場合がありますので、予めご了承ください。

2022年10月~12月.pdf

【Library News】

・電子資料で就職活動
・DWCLA古本募金
・先生のおすすめ本
・冬休み長期貸出のお知らせ

2022年10月.pdf

8-9月特集展示を公開しました


京田辺図書館・今出川図書館ともに図書・AV資料の特集展示を行っています。
このたび、8-9月の特集展示について情報を更新しました。

ぜひご覧ください。

資料探しに関するお問い合わせ等も受付しています

お気軽にカウンターで話しかけてください。


8-9月の特集展示

 図書特集(OPAC)AVライブラリー特集
(ブクログ) 
京田辺
           

「パスポートなし!隙間時間で旅気分!」

今出川

「文豪」

「夏休み長編作品」


【京田辺特集展示】
    


9
1日が防災の日にちなみ、

8-9月の図書特集は「防災:正しく恐れる」です。

災害はコロナ以外にも火災、台風、地震、水害などがあります。

過度に恐れすぎず、災害が起こっても落ち着いた行動が取れるように

事前にできる限りの情報を入手しておきましょう。


AVライブラリーの特集は「パスポートなし!隙間時間で旅気分!」です。

旅の中には、様々な人間模様や驚くような絶景など、普段の生活では体験できないような

感動がいっぱい詰まっています。今回はそんな旅をテーマにした作品を紹介します。

映画を通じて世界各地の雰囲気を味わう旅をしてみてはいかがですか?




【今出川特集展示】
  


8-9月の図書特集は「文豪」です。

日本を含め世界中の文豪について作家論からエピソード集、

みんなが知ってる有名作品まで幅広く紹介しています。

おうち時間にぴったりな分厚い資料も盛り沢山です。

ぜひ手に取って見てください!


8-9月のAVライブラリー特集は「夏休み長編作品」です。

夏休み、時間のある間に、これまで見られなかったシリーズものチャレンジ!

特集コーナーでは色々な作品をご紹介しています。

また、それ以外にも様々な資料を所蔵しているので、何か気になる作品があれば

AVカウンターで相談してくださいね。お待ちしています!


夏休み長期貸出のお知らせ


夏休み期間中、下記の通り長期貸出を行います。

この機会に読めなかった本を読んでみませんか?

 

◆図書館

図書:7/23()9/16()に貸出 → 9/30()まで借りられます。

雑誌:7/30()9/22()に貸出 → 9/30()まで借りられます。

 

AVライブラリー

CD7/30()9/22()に貸出 → 9/30()まで借りられます。

(京田辺AVライブラリーは土曜日休館ですのでご注意ください)

 

◆音楽文献室

楽譜の夏休みの長期貸出は行っていません。

 

 

【電子ブックも利用できます!】

OPACトップページ左メニュー「電子ジャーナル・電子ブック」のページまたは

マナビーの「図書館ガイダンス」にある「電子ブックの使い方」をご覧ください。

 

学外からでも簡単に利用できるようになりました!

↓詳しくはこちら

電子ブックの学外利用(リファラー認証)

URLhttps://opac.dwc.doshisha.ac.jp/index.php?key=jon9229ew-401#_401

 

<利用できる主な電子ブック>

MaruzeneBook Library

・『Letters―今を生きる「看護」の話を聞こう : 私もエールをもらった10人のストーリー

・『ほんとうの「食の安全」を考えるゼロリスクという幻想DOJIN選書 28)』

・『ウイルスの世紀なぜ繰り返し出現するのか

 

EBSCOeBooks
・『犬房女子 : 犬猫殺処分施設で働くということ 』

・『子どもの食と栄養 』

 

KinoDen

・『学生のためのワークルール入門 : アルバイト・インターンシップ・就活でトラブルにならないために 

・『オーケストラ : 知りたかったことのすべて 

・『TOEICL&Rテスト 至高の模試600 : 新形式問題対応』

 

ProQuesteBook Central
・『Kyoto(LonelyPlanet guidebooks)

・『WhoWas Walt Disney?

 

※ほかにも学術書や英語多読などたくさん利用できます。

不用図書をリユース提供しています

7/20(水)より、図書館で役割の終わった図書をお譲りしています。
気になる図書があればご自由にお持ち帰りください。
早い者勝ち!
冊数制限はありません。
 
・実施期間:2022年7月20日(水)~なくなり次第終了
・配布場所:今出川 B1Fカウンター付近
      京田辺  1Fメインカウンター、2Fカウンター付近

「聞蔵Ⅱ」が「朝日新聞クロスサーチ」へと全面リニューアル!




2022年に「聞蔵Ⅱビジュアル」が全面リニューアルして「朝日新聞クロスサーチ」へと
生まれ変わりました。

「朝日新聞クロスサーチ」は、過去の出来事を手軽に調べることができるオンライン記事
データベースで、
日本国内外の多くの大学や図書館などで利用されています。
1879年(明治12年)の創刊号から今日まで 約140年にわたる紙面から約1600万件の
記事・広告が
検索できる日本国内最大級の新聞記事データベースです。

朝日新聞クロスサーチ


寄贈雑誌をお譲りします! 7月11日(月)~


7/11(月)より、2022年1月~6月に届いた寄贈雑誌をお譲りします。
 気になる雑誌があればご自由にお持ち帰りください。 ただし、先着順とさせていただきますので、ご了承ください。 ・実施期間:2022年7月11日(月)~なくなり次第終了 ・実施場所:京田辺 1Fメインカウンター付近        今出川 B1Fカウンター付近  【内容例】 ・京田辺図書館:「ファーマスタイル : 医療の場で幅広く活躍する薬剤師のために」 「Harmony = ハーモニイ」ほか
 ・今出川図書館:「RIKEN NEWS」「能」「読書人」ほか