図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ

【卒業生の方へ】図書利用カードの更新手続きをお願いします

本学の卒業生の方で図書利用カードをお持ちの方は、2021年度より毎年更新手続きが必要になります。

利用を継続する場合は、現住所の確認ができる書類原本(運転免許証・健康保険証・発行後3か月以内の住民票の写し・パスポート等)をお持ち下さい。

2021年度の利用更新は202131日(月)から受付します。

 

本学の卒業生の方は利用申請を行うことにより、図書館を利用していただくことができます。

詳細は利用手続・貸出条件 をご覧ください。

在学生向け図書・複写物の郵送サービスを再開します

大阪・兵庫・京都を含めた緊急事態宣言の発令に伴い、図書館では
在学生向けに「図書郵送貸出サービス」及び「複写物郵送サービス」
を下記の期間中、再開します。
※社会情勢により、サービス内容等に変更が生じる場合もありますので
予めご了承ください。

サービスの詳細は以下の通りです。

 

 ①図書郵送貸出サービス
■サービス期間
2021年1月16日(土)~2021年4月1日(木)

※ただし、卒業予定者の返却期限は2月26日(金)ですので注意してください。

1月26日(火)~29日(金)は入学試験に伴い、京田辺図書館が閉館しています。
この期間に申し込まれた場合、図書到着まで日数がかかりますのでご了承願います。

(20210116開始)図書郵送貸出サービス.pdf

 

 お申し込みは専用フォームから

 

入力の際に
申込フォーム入力マニュアル.pdf
を参照してください。

 
②複写物郵送サービス
■サービス期間
2021年1月16日(土)~2021年2月26日(金)

(20210116開始)複写物郵送サービス.pdf

寄贈雑誌をお譲りします! 1月12日(火)~

1/12(火)より、20201月~12月に届いた寄贈雑誌をお譲りします。

気になる雑誌があればご自由にお持ち帰りください。

ただし、先着順とさせていただきますので、ご了承ください。

 

・実施期間:2021112日(火)~なくなり次第終了

・実施場所:京田辺 1Fメインカウンター付近

        今出川 B1Fカウンター付近

 

 【内容例】

・京田辺図書館:「ファーマスタイル : 医療の場で幅広く活躍する薬剤師のために」

Harmony = ハーモニイ」ほか

・今出川図書館:「RIKEN NEWS」「能」「読書人」ほか

図書のリユースを行います! 1月6日(水)~

1/6(水)より、図書館で役割の終わった図書をお譲りしています。

気になる図書があればご自由にお持ち帰りください!

冊数制限はありません。

 

・実施期間:202116日(水)~なくなり次第終了

・配布場所:今出川 B1Fカウンター付近

      京田辺  1Fメインカウンター、2Fカウンター付近

館内選書2020 ~Choice Book~

書店さんのご厚意により、たくさんの図書をお預かりして展示します。
「この本いいね!」と思ったら、丸シール・フセンを貼って投票してください。
あなたの選んだ本が図書館の蔵書になります。

参加日時:2020年10月26日(月)~11月6日(金)
参加対象:同志社女子大学所属者ならどなたでも
実施場所:京田辺図書館1Fカウンター前
     今出川図書館B1Fカウンター前

みなさまのご参加お待ちしております!


【期間限定】『丸善雄松堂の電子ブック』トライアル中(~11月30日まで)

学術情報に特化した『丸善雄松堂の電子ブック』が期間限定で利用できますので、
ぜひお試しください。

利 用 期 間:2020年11月30日(月)まで
内     容:一般書から学術書まで、約73,000タイトルが試読可能
ア ク セ ス  先 :OPAC左メニュー「電子ジャーナル・電子ブック」より、
      「■電子ブックプラットフォーム」内の「Maruzen eBook Library」を選択


※購入希望の電子ブックがある場合は、図書館カウンター近くにある「図書・雑誌購入希望票」
に必要事項を記入の上、箱へ投函してください。選書の上、購入の可否を決定します。
※VPN接続を利用することによりキャンパス内でしか閲覧できないデータベース等が学外のパソコン
からも閲覧できるようになります。VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」内にある
〝図書館ガイダンス〟に掲載していますので確認してください。

【1年次生対象】「図書館オリエンテーション」について

図書館では、春学期に新入生対象の「図書館オリエンテーション」を計画しておりましたが、
新型コロナウィルスの影響により残念ながら中止となってしまいました。代替として館内ツアー
動画配信やライブラリーガイドPDF化で対応しておりますが、秋学期に希望者対象の「図書館
オリエンテーション」を下記の通り開催します。
図書検索システムの使い方や文献の探し方など図書館を利用する上で、役立つ情報を提供します。
希望される新入生の方は下記のいずれかの方法で、申し込んでください。

            記

【京田辺キャンパス】
日 時;2020年10月20日(火)5講時 (16:45~18:15)または
    2020年10月21日(水)4講時 (15:00~16:30)
場 所:聰恵館1階ラーニング・コモンズ イベントエリア

【今出川キャンパス】
日 時;2020年10月21日(水)4講時 (15:00~16:30)または
    2020年10月23日(金)5講時 (16:45~18:15)
場 所:楽真館1階ラーニング・コモンズ イベントエリア

【申込方法】 以下のいずれかの方法で申し込み(希望日の前日15:00締切)
①E-mailでの申し込み
 tosho-i@dwc.doshisha.ac.jpに、「キャンパス・受講日・講時」「氏名」「学部学科」「学籍番号」
 を記入し、件名を「図書館オリエンテーション申込」として送信。
②図書館カウンターに直接申し込み

※新型コロナウィルス感染拡大予防のため、マスクは必ず着用してください。

図書館ホームページ内の「利用案内」もぜひご覧ください。
   URL: https://opac.dwc.doshisha.ac.jp/?page_id=141

秋学期からの図書館利用について(9月25日~)


春学期は新型コロナウィルス感染症予防対策のため、図書館の休館や時間短縮等で利用者の
皆さまにはご不便をおかけしました。
秋学期(9月25日)からは従来の運用に概ね戻りますが、
いくつかの制限を設けています。ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。
また開館日程については「Library Calendar」をご参照ください。
※今後、新型コロナウィルス感染拡大に伴い、急遽休館や時間短縮となる場合がありますので、
予めご了承ください。

【入館について】
・マスクは各自で準備し、必ず着用してください。
・石鹸による手洗いやアルコール消毒等により手指消毒を行ってください。
・発熱やせきなど、かぜの諸症状がある場合は、利用を見合わせてください。
(図書館カウンターに「非接触体温計」を常備しています)
・学生証・社員証等の提示を求める場合がありますので、常に携帯してください。

【貸出・返却について】
・図書・複写物郵送サービスは春学期終了日(9月24日)で終了しました。本学学生で来館
 が困難な事情がある場合は、ご相談ください。
・図書館カウンター前にブッククリーン「COCOCHI」を設置しました。消臭・除菌効果の
 ある書籍消毒機ですので、ご利用ください。
・館内で利用した資料は本棚に戻さず、必ず近くの返本台に置いてください。

【サービスについて】
・ソーシャルディスタンスを考慮して座席を減席します。
・京田辺キャンパスの地下書庫は原則、立入禁止とします。利用したい資料がある場合は
 「図書利用申込票」に必要事項を記入して、
図書カウンターへ申し込んでください。
・京田辺キャンパス2階の出入口は当面、閉鎖します。
・3密回避のため、共同研究室等のグループ室は当面、閉鎖します。
・相互利用サービスは依頼先の事情により、対応ができない場合があります。
・相互利用サービスにおける他館利用の紹介状の発行は行いません。
・同志社大学図書館は9月24日以降、本学学生及び教職員も利用対象です。詳細については、
 同志社大学図書館ホームページでご確認ください。

※その他、本学緊急対策本部作成の「新型コロナウィルス感染拡大予防マニュアル」
 ご参照ください。

書籍消毒機『COCOCHI』を設置

新型コロナウィルス感染症予防対策の一環として、書籍消毒機「COCOCHI」
を両キャンパス図書館カウンター前に設置しました。
この装置は、本に付着した目に見えない雑菌等を風の力と紫外線で除去、除菌。
さらに嫌なニオイも森林浴をイメージした香りで消臭し、大切な本をキレイにする
書籍消毒機です。
本の貸出・返却時にご自由に利用ください。

スマホアプリUfinity、携帯電話でOPACをご利用の皆様へ

図書館システムのリプレイスに伴い、スマホアプリUfinity、携帯電話でOPACをご利用の皆様へお願いがあります。

■スマホアプリUfinityをご利用の方へ
画面右上の設定画面より、同志社女子大学を再度選択して「設定」をクリックしていただく作業が必要となります。

■携帯電話用Mobile OPACをご利用の方へ
URLが変更となります。
https://dwcopac.dwc.doshisha.ac.jp/webopac/mobtopmnu.do
   ↓
https://dwcopac.dwc.doshisha.ac.jp/iwjs0003opc/mobtopmnu.do
以下のQRコードからアクセスできますので、再設定をお願いします。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。