図書館からのお知らせ
旅行ガイドブック『LONELY PLANET』(エア海外旅行はいかがでしょう?)
新型コロナウイルスの影響で、海外旅行はしばらく難しくなってしまいました。そこで本学が契約している
電子ガイドブック『LONELY PLANET』で世界各国を想像で旅する「エア海外旅行」はいかがでしょうか?
観光地はもちろん、歴史やご当地グルメ、穴場スポットなど「Google earth」と一緒に家で旅行気分を
味わうのも新しい発見があるかもしれません。
『LONELY PLANET』の情報源(203都市契約中)は海外でも信頼度が高く、世界一のシェアを誇る
旅行ガイドブックで、内容も英語で書かれているため語学の勉強にもなります。
また海外旅行が安全にいける状況になった時のプランを今から立てるのも楽しいでしょう!
アクセス先:OPAC左メニュー「電子ジャーナル・電子ブック」より
①■電子ブックプラネットフォーム内の「ProQuest Ebook Central」をクリック
②eBook蔵書検索欄に『lonely planet』と入力し、検索
③画面左の“所蔵状況”の「図書館で所蔵または購入中」に☑を入れると本学購入済の電子図書が閲覧できます
※VPN接続を利用することによりキャンパス内でしか閲覧できないデータベース等が学外のパソコンからも
閲覧できるようになります。VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」内にある
〝図書館ガイダンス〟に掲載していますので確認してください。
キャンパス外からでも利用可能な「就活に役立つ電子資料」
本学が契約しているオンラインデータベース・電子ブックの内、就職活動中の皆さんに
役立つ電子資料をまとめました。
VPN接続※することによりキャンパス外からでもアクセス・閲覧できますので、
ぜひ利用してください。
アクセス先:OPAC左メニューのデータベース検索内「就職活動特集」をクリック
※VPN接続を利用することによりキャンパス内でしか閲覧できないデータベース等が学外のパソコンからも
閲覧できるようになります。VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」内にある〝図書館ガイダンス〟に掲載していますので確認してください。
【期間限定】『マイナビ オフィシャル就活BOOK』(就活の皆さんへ)
利用頻度が高い場合は、購入を検討します。
アクセス先:OPAC左メニュー「電子ジャーナル・電子ブック」より、
①「■電子ブックプラットフォーム」内の「EBSCO eBooks」を選択
②検索画面で“ 就活book ”と入力し、検索
③閲覧したい図書のタイトルをクリック
マイナビ オフィシャル就活BOOK
【内定獲得のメソッド】
・インターンシップ 仕事のホントを知る! 見る! 考える!
・エントリーシート 完全突破塾
・一般常識 即戦力 問題集
・自己分析 適職へ導く書き込み式ワークシート
・業界&職種研究ガイド
・就活ノートの作り方
・就職活動がまるごと分かる本 いつ? どこで? なにをする?
・面接担当者の質問の意図
・面接 自己PR 志望動機
・SPI 解法の極意
【要点マスター!】
・就活マナー
・一般常識
・面接&エントリーシート
・SPI
【でるとこだけ】
・でるとこだけのSPI
※VPN接続を利用することによりキャンパス内でしか閲覧できないデータベース等が学外のパソコンからも閲覧できるようになります。VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」内にある〝図書館ガイダンス〟に掲載していますので確認してください。
【期間限定】『EBSCO電子ブック』トライアル中(~2020年8月31日まで)
期間限定でEBSCO提供の電子ブックを無制限に利用できますので、ぜひお試しください。
EBSCOeBooksとは
EBSCOhostのプラットフォームと機能を利用した電子書籍コレクションです。電子書籍コレクションは、国内外の著名な学術出版社の学術書・教養書により構成されています。利用者は提供される電子書籍コレクションの横断検索、全文テキスト検索、全文の閲覧をすることができます。
利 用 期 間:2020年8月31日(月)まで
同時アクセス数:無制限
内 容:一般書から学術書まで、和書約11,000冊、洋書約18万タイトル
ア ク セ ス 先:OPAC左メニュー「電子ジャーナル・電子ブック」より、
「■電子ブックプラットフォーム」内の「EBSCO eBooks」を選択
操作方法等は以下の動画をご覧ください。
EBSCO eBook Viewerご紹介動画 (2分12秒)
https://www.youtube.com/watch?v=JTYnddFhnrA&t=32s
EBSCO eBook検索方法(2分18秒)
EBSCO eBook閲覧方法(3分42分)
※VPN接続を利用することによりキャンパス内でしか閲覧できないデータベース等が学外のパソコンからも閲覧できるようになります。VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」内にある〝図書館ガイダンス〟に掲載していますので確認してください。
『New York Times』(英字新聞を読みたい皆さんへ)
本学が契約しているProQuest社のオンラインデータベースから『New York Times』が読めます。『New York Times』は、国際的に有名な米国の新聞で、重要な文書や演説、大統領記者会見などの完全な内容を刊行することから、米国における公式の新聞とされています。
本学図書館ホームページのデータベース一覧より
「 New York Times 」を選択 →詳細検索をクリックすると“検索キーワード”の他に“出版日”や“リソースタイプ”で記事を絞り込めるので便利です。
【1851~2016(1851~1857はNew York Daily Times)】紙面イメージ
本学図書館ホームページのデータベース一覧より
「 ProQuest Historical Newspaper: New York Times 」を選択→詳細検索をクリックすると“検索キーワード”の他に“出版日”や“ドキュメントのタイプ”で記事を絞り込めるので便利です。
※VPN接続を利用することによりキャンパス内でしか閲覧できないデータベース等が学外のパソコンからも閲覧できるようになります。VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」内にある〝図書館ガイダンス〟に掲載していますので確認してください。
今出川図書館 外壁改修工事のお知らせ
期間:6月8日(月)~8月9日(日) 9:00~18:00<2か月間>
工事期間最初と最後(各1週間)の足場設置・解体の工程において、相当の騒音が出ます。
また、工事期間中は工事車両の通行、通行止めエリア等にご注意いただく必要があります。
今出川図書館を利用される皆様にはご迷惑をおかけしますが、上記をご留意のうえご利用いただきますようお願いいたします。
『シェイクスピア全集』(シェイクスピアに興味のある皆さんへ)
【全巻内容】
1 ヘンリー六世 第一部/2 ヘンリー六世 第二部/3 ヘンリー六世 第三部/4 リチャード三世/5 間違いの喜劇/6 タイタス・アンドロニカス/7 じゃじゃ馬ならし/8 ヴェローナの二紳士/9 恋の骨折り損/10 ロミオとジュリエット/11 リチャード二世/12 夏の夜の夢/13 ジョン王/14 ヴェニスの商人/15 ヘンリー四世 第一部/16 ヘンリー四世 第二部/17 から騒ぎ/18 ウィンザーの陽気な女房たち/19 ヘンリー五世/20 ジュリアス・シーザー/21 お気に召すまま/22 十二夜/23 ハムレット/24 トロイラスとクレシダ/25 終わりよければすべてよし/26 尺には尺を/27 オセロー/28 リア王/29 マクベス/30 アントニーとクレオパトラ/31 コリオレーナス/32 アテネのタイモン/33 ペリクリーズ/34 シンベリン/35 冬物語/36 テンペスト/37 ヘンリー八世
本学図書館ホームページの電子ジャーナル・電子ブックより
①電子ブックプラットフォーム内の「Maruzen eBook Library」を選択
②タイトル欄に『シェイクスピア全集』と入力し、検索
③読みたいタイトルを選択し、リンクをクリックすると本文が閲覧できます
『会社四季報』(就職活動に役立つ情報)
本学が契約しているオンラインデータベース「JapanKnowledge Lib(ジャパンナレッジ)」から『会社四季報』が読めます。『会社四季報』は1936年(昭和11年)創刊で就職、ビジネス、投資などおよそ日本の会社を知るには欠かせない情報誌です。
本学図書館ホームページのデータベース一覧より
「JapanKnowledge Lib」を選択 →【詳細(個別)検索】にカーソルを合わせると『会社四季報』が表示されますので選択してください。
※VPN接続を利用することによりキャンパス内でしか閲覧できないデータベース等が学外のパソコンからも閲覧できるようになります。VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」内にある〝図書館ガイダンス〟に掲載していますので確認してください。
『人物叢書』(歴史に興味のある皆さんへ)
本学が契約しているオンラインデータベース「JapanKnowledge Lib(ジャパンナレッジ)」から『人物叢書』270冊が読めます。『人物叢書』は日本歴史学会責任編集で吉川弘文館より刊行されている一大伝記シリーズです。古代から現代まで、政治、経済、文学、宗教、芸術など多彩な分野において、日本史上に登場した重要な人物を外国人も含めて収載しています。
本学図書館ホームページのデータベース一覧より
「JapanKnowledge Lib」を選択 →本棚の『人物叢書』を選択すると270冊のタイトルが表示されます。
※VPN接続を利用することによりキャンパス内でしか閲覧できないデータベース等が学外のパソコンからも閲覧できるようになります。VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」内にある〝図書館ガイダンス〟に掲載していますので確認してください。
『化学便覧』『実験化学講座』等(実習、レポート作成に役立つ情報)
本学が契約しているオンラインデータベース「化学書資料館(MARUZEN)」から『化学便覧 基礎編・応用化学編』『化合物検索』『実験化学講座』『標準化学用語辞典』が利用できます。
「化学書資料館」は、国内で出版された化学書を統合的に検索し、閲覧することができるサイトです。現在、日本化学会の編集による専門書・便覧・辞典が151冊、約85,000ページ相当の情報が集められています。論文・資料・レポート作成に欠かせない化学書です。
本学図書館ホームページのデータベース一覧より
※VPN接続を利用することによりキャンパス内でしか閲覧できないデータベース等が学外のパソコンからも閲覧できるようになります。VPN接続の設定方法は授業支援システム「マナビー」内にある〝図書館ガイダンス〟に掲載していますので確認してください。