図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ

JDream3にElsevier、Wiley、RSCの文献データが大幅に拡充

科学技術文献データベースJDream3にElsevier、Wiley、RSC海外誌の文献データが大幅に拡充されました。
メールマガジン「JDreamの部屋(2017年04月21日号)」より紹介記事を転送いたします。


JDreamIIIにログイン


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】JDream3にThe Lancet Neurologyなど著名誌が収録されたことをご存知ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 3月下旬に皆さまにお伝えしました通り、
Elsevier、Wiley、RSCが発行する海外誌が4月12日より大幅拡充されました。

 今回の拡充により、Elsevier、Wiley発行ジャーナルは人文系・中国系を除き、
 大半がカバーされることになりますので、多くの著名なジャーナルの情報が
JDream3で入手可能となりました。

 拡充される海外誌は2,200誌、年間約50万件に相当する文献データが
JSTPulsファイルに新たに収録されていきます。

◇拡張された著名なジャーナル例
  CA: A Cancer Journal for Clinicians
 The Lancet Neurology
 JOURNAL OF ENGINEERING EDUCATION
 Physics Reports
 Wiley Interdisciplinary Reviews: Computational Molecular Science


また、これらの拡充された海外誌はユーザSDIの対象となりますので、
ぜひ、ユーザーSDIの新規登録をご検討ください。
 来月のJDreamの部屋ではユーザーSDIの活用方法についてご紹介いたします。


○ご確認のお願い
 今回の拡張に伴い、
  既存のユーザーSDIの検索結果に影響が生じる可能性がございますので、
  ユーザーSDIをご登録いただいているお客様は、「ユーザーSDIの注意点」の
 資料を参照くださいますようお願いいたします。


▼Elsevier、Wiley、RSC海外誌拡充のご案内
http://jdream3.com/service/elsevier.html

▼ユーザーSDIの新規登録方法
http://jdream3.com/guide/manual/c/c05.html#c053

▼ユーザーSDIの注意点
http://jdream3.com/guide/download/update_201703.pdf

2017新規データベース 最新看護索引Web・PEN

2017年度 新規データベースについて
次のデータベースが利用可能となっています。

最新看護索引Web ログイン データベース一覧
日本看護協会図書館の編集による、同図書館で所蔵する国内発行の看護および
周辺領域の雑誌・紀要等に掲載された文献の中から看護の実践・研究・教育に
関する文献情報を集めたデータベースです。

Practice-based Evidence in Nutrition: PEN ログイン データベース一覧
PENPractice-based Evidence in Nutrition)は、
継続的に更新される栄養学の知識データベースであり、
エビデンスに基づく実践ガイダンスへの簡単なアクセスを
提供するシステムです。

同志社女子大学DWCLA古本募金サイトオープン!

皆さまの読み終わった本が大学の学生向け図書購入費として役立てられます。

このたび「同志社女子大学DWCLA古本募金」をスタートしました。
同志社女子大学の在学生・ご父母・卒業生・教職員や一般の方からの
本の寄付によって、学生を支援する取り組みです。

読み終えた古本を送るだけで、あなたの本は査定され、
その買取額があなたからの寄付として同志社女子大学図書館の
学生向け図書購入費として活用されます。


この取り組みにご賛同いただける方は、
同志社女子大学DWCLA古本募金Webサイトからお申込みください。

図書館利用案内 Library Guide 2017

図書館利用案内 Library Guide 2017ができあがりました。
下記の通りPDFファイルでご覧いただけます。
また、冊子を館内に配置しています。


図書館利用案内 Library Guide 2017 冊子PDF
Adobe Acrobat ドキュメント [5.2MB]
LibraryGuide2017.pdf

・上記PDFが正常に表示されないときは、下記リンクより最新バージョンをインストールしてください。
https://get.adobe.com/jp/reader/

目次
1.入退館
2.利用できるサービス
3.OPAC(蔵書検索システム)
4.資料の探しかた
5.データベース・電子ジャーナル・電子ブック
6.フロアガイド
7.AVライブラリー
8.音楽文献室
9.NDC分類表

カセットテープ資料等の提供終了について

近年利用のなかった下記の資料については、
2017年3月31日をもって提供を終了いたしますので、ご了承ください。

・カセットテープ
・アナログレコード
・ビデオ(ベータマックス)
・VHD(ビデオディスク)
・8ミリビデオ

提供終了後の資料については、リユースを予定しています。

「メディカルオンライン」での大量ダウンロード検出について

2017年2月28日(火)10:14~11:13、本学ネットワークから、電子ジャーナル「メディカルオンライン」収録の「整形外科看護」「オペナーシング」に対し大量ダウンロードが検出されました。

本件においては、特定の雑誌に対し約150件/時間の大量かつ集中的な文献ダウンロードが行われており、「メディカルオンライン」より警告処分を受けることとなりました。今後もこのような行為が継続すると、大学全体での停止措置となる可能性があります。

大量ダウンロードは、「私的利用」の範囲を超えていると解釈されるのみならず、著作権法第31条にて許諾されている「公表された著作物の一部分」を越えた複写となり、法に抵触する可能性が指摘されています。冊子体はもちろんのこと電子媒体資料についても、著作権法に基づいた範囲での適正な利用が求められています。


利用には「必要なときに必要な資料だけをダウンロード」するという姿勢で、ご利用をお願いいたします。


【メディカルオンライン法人会員規約 第9条(禁止行為)】
1.法人会員は、ロボット等による機械的な大量ダウンロード行為をしてはならないものとします。トライアル利用においても、同様とします。

電子ジャーナル・電子ブックへのブックマーク・タグ登録者の方へ

3月1日(水)電子ジャーナル・電子ブック書誌(以下、EJ・EB書誌)の入替え作業を行いました。

一部の不具合を解消するため全件入替え作業となりました。
入替え後のEJ・EB書誌は、新規の書誌IDが付与されたため、
以前にEJ・EB書誌に対して作成されたブックマーク・タグ等は、削除されています
お手数ですが、新規の書誌IDに対して再作成をお願いいたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

同志社大学学生・院生の方へ 図書利用カードの更新・返却について

■2017年4月1日以降在籍される方
女子大図書館で、図書利用カードの更新手続が必要です
・4月1日から更新受付を開始します
・学生証をご提示ください(在籍確認のため)
・貸出資料の更新は一旦返却後受付します
・ID番号が「Y3」からはじまるカードをお持ちの方は新カードに交換いたします


■2017年3月31日で在籍を終了される方(卒業見込・修了見込)
女子大図書館で、図書利用カードの返却を受付しています
・図書館カウンターまでお越しください


同志社女子大学図書館
京田辺キャンパス TEL:0774-65-8481
今出川キャンパス TEL:075-251-4145

データベース「賞の事典」 閲覧ができます。

2016年3月末をもって閲覧を終了していた「賞の事典」について
再度、閲覧が可能となりました。
「データベース一覧」にも再掲載しました。

賞の事典
賞の事典は、日本国内の3,200の賞の内容と受賞記録をまとめた事典です。文学・音楽・芸能など各分野の賞と 国の叙勲・褒章を対象に、賞名、趣旨、主催者、選考方法などが調べられる「賞情報」と、各回ごとの受賞者・受賞内容を調べられる「受賞者情報」で構成しています。

春休み長期貸出のお知らせ!

春休み期間中、下記の通り長期貸出を行います。
(音楽文献室所蔵資料の長期貸出は行っていません)

図書館
1月21日(土)~3月27日(月)に借りた資料 → 4月11日(火)まで借りられます。
(雑誌の長期貸出もできます!)

AVライブラリー
1月30日(月)~4月3日(月)に借りたAV資料 → 4月11日(火)まで借りられます。
(京田辺AVライブラリーは土曜日休館ですのでご注意ください)